• OFF
  • ON
シークレットモード
ビジネス大学30分 経営戦略

ビジネス大学30分 経営戦略

作者: 石丸政行 / 山本和隆 / ライトワークス

価格 539(税込)
獲得dポイント 4 PT

※WebIDからdアカウントへ移行すると、dポイントをためる・つかうことができます。詳しくは こちら

作品内容

本格的なビジネス理論をセミナー形式で学ぶシリーズ。第3弾は経営戦略。

▼特徴▼
本書の最大の特徴は、企業が実際に構築した戦略を使って経営戦略を説明していることです。
つまり、筆者が実際に担当した新規事業のプロジェクトをもとにして、どうやって戦略を作ればよいかをケーススタディで説明しています。

【目次】
00 まえがき

第1章 経営戦略の基礎
1 経営戦略とは?
ケース(旭硝子の電子事業)
2 経営の基本的視点 
ケース(越後屋の新規事業)
3 経営目標の設定 
ケース(市場の冷水を浴びたA社)
4 競争優位の概念    
ケース(GEの競争優位)
5 事業機会の発見    
ケース(3Mの事業機会の発見)
6 外部環境における脅威 
ケース(HDD業界の5つの脅威)
7 自社の強みと弱み   
ケース(旭硝子の強みと弱み)
8 戦略サファリ     
ケース(武闘派と学習派の論争)

第2章 経営戦略の理論とツール
1 コスト・リーダーシップ
ケース(トヨタ対日産の戦いの構図)
2 製品差別化
ケース(レクサスの差別化戦略)
3 組織能力
ケース (GEの組織能力)
4 多角化戦略
ケース(GEの100日プラン)
5 戦略フレームワークの活用
ケース(スピーディーな仮説構築)
6 3C(Customer, Competitor, Company)
ケース(平成工業の新規プロジェクト)
7 バリューチェーン
ケース(ソレクトロンの戦略)
8 戦略キャンバス
ケース(コンビニ型フィットネスクラブの戦略)

第3章 経営戦略の策定
1 戦略策定のプロセス
ケース(プロジェクトの発足)
2 プロジェクトの立ち上げ
ケース(オーソライズとキックオフ)
3 情報の収集
ケース(多面的な情報収集)
4 問題の構造的理解
ケース (事業機会の絞り込み)
5 戦略仮説の構築
ケース (仮説の模索)
6 インタビューの技法
ケース (インタビューの舞台裏)
7 戦略仮説の検証
ケース (検証の実際)
8 実行計画
ケース (戦略シナリオの決定) + 続きを読む

作品情報

出版社
ジャンル ビジネス・実用等 > ビジネス・経済・IT
掲載雑誌
レーベル名
シリーズ ビジネス大学30分 関連シリーズ > ビジネス大学30分 経営戦略
電子版発売日 2015/06/19
紙の本発売日
ページ数:  
対応端末
  • カートに入れる

  • ほしい物リストへ
  • ひかりTVブック BLレーベル『pirka2(ピリカピリカ)』

現在N巻まで配信中

表示切替 :

表示大 詳 細
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる

作者の他作品

ビジネス・経済・ITのランキング

一覧 》
  • 週間
  • 月間