• OFF
  • ON
シークレットモード

表現者 一覧

116/全16

表示切替 :

表示大 詳 細

表示点数:

  1. 表現者2009年11月1日 27号 表現者2009年11月1日 27号 日本解体のシナリオを許すのか 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    民主党政権による「改革主義」の行方は? 構造改革は本当に正しいのか。官僚バッシングの根拠は何? 小選挙区のからくりはどうなっているのか……等々、現代日本のおかしな状況をあぶり出し、その解決法を提...
  2. 表現者2011年7月1日 37号 表現者2011年7月1日 37号 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    東日本大震災による未曾有の事態。この緊急非常事態は、戦後日本が社会の発展の中で極力覆い隠してきたものを暴露した。果たして日本文明が陰に陽に生み出してきたものとは何なのか。アメリカ、中国、インドの...
  3. 表現者2012年7月1日 43号 表現者2012年7月1日 43号 真の保守政党とは何か――議会政治を再生させよ 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    民主党政権下で日本は多大な国益を損じ、経済・国防・外交・資源エネルギー等々で迷走を続けている。 これは民主党だけの責任ではなく、政党政治そのもののメルトダウンであり、この国の政治史上最大の...
  4. 表現者2012年3月1日 41号 表現者2012年3月1日 41号 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    2011年11月、橋下徹新大阪市長が誕生した。賛否両論の政治家としての人物評、華々しく映る活動、その中身はどのようなものなのか。また、「橋下ポピュリズム」ともいわれる政治状況に、なぜ社会がなびい...
  5. 表現者2011年3月1日 35号 表現者2011年3月1日 35号 国防としての保護主義――反TPP論 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    日本がTPPに参加するのも時間の問題――自由貿易の行き着く果てに見えてくるものは? 果たして日本はトクをするのか。いや、敢えて、否、と言おう。今、最も必要なのは「保護主義」なのだ、と。このデフレ...
  6. 表現者2012年1月1日 40号 表現者2012年1月1日 40号 資本主義と文明―苦悶する資本主義 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    銃声一発に驚いて、野牛の群れが大暴走、大敗走する。倒れるまで止らない――これをスタンピードというが、資本主義はいままさにその大暴走、大敗走を始めているのではないか? 政治家からマスメディア関係者...
  7. 表現者2012年11月1日 45号 表現者2012年11月1日 45号 文明の自殺――国家の物語(ヒストリー)を回復せよ 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    EUの経済危機による欧州各国の驚異的な失業者の増加と若者の雇用の崩壊、自殺者の急増。これはまさに、マネー・情報・技術というグローバリズムの病理が、国家の溶解・政治の不能・宗教の頽落・民族の漂流・...
  8. 表現者2011年11月1日 39号 表現者2011年11月1日 39号 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    東日本大震災発生から半年。福島第一原子力発電所の事故がいまだ収束していないなか、「地域」の復興が叫ばれている。しかし、その中身はどうか。放射性物質に対するパニックが煽られる一方で、反原発、脱原発...
  9. 表現者2010年9月1日 32号 表現者2010年9月1日 32号 民主党よ、いつまで「革命ごっこ」をやるのか 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    民主革命政権はどこへ向かおうとしているのか。この革命=団塊世代政権は、この国はどんな国柄で、これからどんな国家にしたいのかというヴィジョンや理念を語らず、抽象的な思考を欠如させたままだ。民主党、...
  10. 表現者2010年3月1日 29号 表現者2010年3月1日 29号 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    戦後日本のあり方を決定づけたのは、疑いなく「日本国憲法」だ。この憲法をどのように解釈するかによって、これまで日本はその進む方向を決めてきた。それはよりよい方向だったのか。結果としてグローバリズム...
  11. 表現者2010年1月1日 28号 表現者2010年1月1日 28号 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    国民は今、どこにいるのか。そもそも国民とは何か。日米・日中関係、民主党マニフェスト、領土問題、外交・防衛問題、……日本国民を生み出してきたとされる「戦後」を、表現者的視点から論客四人があぶり出す...
  12. 表現者2012年5月1日 42号 表現者2012年5月1日 42号 日本人よ、グローバルな「戦国」時代を生きよ 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    世界は今、まさにグローバルな「戦争」と「暴力」の時代に突入している。 リーマンショック以来、世界経済はグローバルな経済危機に陥り、また、ヨーロッパでのギリシャ危機の問題からユーロ圏そのもの...
  13. 表現者2012年9月1日 44号 表現者2012年9月1日 44号 グローバリズムの毒花――ユーロ幻想の崩壊 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    1999年に統一通過ユーロができ、現在は欧州17カ国が参加しているユーロ圏。この経済危機は打つ手がなくなってきている危機的状態であり、そしてグローバル経済の臨界点でもある。 ヨーロッパは今...
  14. 表現者2011年9月1日 38号 表現者2011年9月1日 38号 インドと日本――西洋文明に替わるもの 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    第二次世界大戦後、インド独立の原動力となったガンジー。彼の生涯を追いながら、インドという国家における「束ね」を考察する。宗教、言語、コミュニティ……ガンジーを主人公にした『魔王の愛』を書いた小説...
  15. 表現者2011年5月1日 36号 表現者2011年5月1日 36号 「自由」を考える――その落とし穴 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    自由な選択、自由主義、制約を解放する自由、等々、「自由」を掲げればすべてが肯定される日本。問題提起などもってのほか、自由とは絶対なのである。しかし本当にそうなのだろうか。表現者の大胆指摘……どの...
  16. 表現者2008年11月1日 21号 表現者2008年11月1日 21号 日本人よ、食糧安全保障に目覚めよ! 小説・文芸 > 文芸小説
    367(税込)

    作品内容

    新たな戦争が始まっている。資源・食糧・環境をめぐる主要国間戦争だ。しかるに豊かなる日本人は無関心のまま。資源の果てしない消費、大量生産による環境破壊、そして戦中戦後の食糧難時代をすっかり忘れさっ...