• OFF
  • ON
シークレットモード

祥伝社新書 一覧

120/全234

表示切替 :

表示大 詳 細

表示点数:

  1. 憲法が危ない! 憲法が危ない! 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    国会議員の数では、いつでも憲法改正が可能になったこの機に、憲法改正は今しかない、と政権はアクセルを噴かしている。けれどもそこに陥穽はないのだろうか? かつて憲法改正に半生を捧げた著者は問う。強い...
  2. どの面下げての韓国人 どの面下げての韓国人 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    858(税込)

    作品内容

    なぜ彼らは騒ぎ、怒鳴り、嘘をつき、告げ口をし、日本を貶めるのか!われわれ日本人は、隣国とその国民をいまだに誤解している。彼らは似て非なる、メンタリティも生活習慣も日本人とは正反対の民族なのだ。コ...
  3. 憂国論――戦後日本の欺瞞を撃つ 憂国論――戦後日本の欺瞞を撃つ 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    880(税込)

    作品内容

    トランプ政権誕生以後、日本政府の対米追従はますます加速し、国富を犠牲にしてまでも自己保身を図っている。「堂々たる売国」である。戦後の日本にいた真に国を憂えた人々、三島由紀夫、野村秋介、右翼・左翼...
  4. 韓国は、いつから卑しい国になったのか 韓国は、いつから卑しい国になったのか 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    韓国がなぜあれほど執拗に日本を攻撃するのか、理解に苦しむ日本人は多い。慰安婦の問題は片付いたと思ったら蒸し返され、いったいどこに着地点があるのか、皆目検討がつかない。はたして「慰安婦像」は撤去さ...
  5. 発達障害に気づかない大人たち 発達障害に気づかない大人たち 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    「片づけられない」「すぐキレる」「話を聞けない」――子どもたちではありません、あなたのことです!! 以下に当てはまったら、発達障害かもしれない…!? ・出掛けに「あれはどうしたかな?」など他のこ...
  6. 勝ち続ける理由 勝ち続ける理由 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    2016年正月の箱根駅伝で、青学は前年の優勝に続き連覇を達成。さらに、箱根駅伝史上39年ぶりの完全優勝を成し遂げた。連覇に導いた元伝説の営業マン・原晋監督は、なぜ脅威の連覇を果たせたのか? 本書...
  7. 金融資産崩壊 金融資産崩壊 ビジネス・実用等 > ビジネス・経済・IT
    990(税込)

    作品内容

    80年前の世界恐慌の教訓を活かせ!100年に1度と言われる金融危機は、さらなる拡大をつづけている。1930年代の世界大不況は、株価がピーク時の9分の1になって、やっと止まった。人類はふたたび大恐...
  8. 石原莞爾の世界戦略構想 石原莞爾の世界戦略構想 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    990(税込)

    作品内容

    彼は何を考え、何をしようとしたのか――そこから見えてきたのは、今も変わらぬ戦略なき国家・日本の姿だった……。満州事変の首謀者であり、希代の戦略家として知られる石原莞爾。太平洋戦争に至る戦前の歴史...
  9. イーロン・マスク 次の標的――「IoBビジネス」とは何か イーロン・マスク 次の標的――「IoBビジネス」とは何か ビジネス・実用等 > ビジネス・経済・IT
    924(税込)

    作品内容

    1頭の猿が「脳波だけ」でゲームをする動画が、世界に衝撃を与えた。イーロン・マスク率いるIoBスタートアップ企業「ニューラリンク」が公開した動画である。IoBとは、人体に装着したデバイスとAIをネ...
  10. 最強の人生指南書――佐藤一斎「言志四録」を読む 最強の人生指南書――佐藤一斎「言志四録」を読む 小説・文芸 > 文芸小説
    858(税込)

    作品内容

    西郷隆盛が座右の書としていたことでも有名な、幕末の儒学者・佐藤一斎の『言志四録』には、現代日本にこそ必要な人生の知恵が、簡潔かつ的確な言葉で言い表わされている。佐久間象山、吉田松陰、勝海舟、坂本...
  11. 日本の崩壊 日本の崩壊 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    902(税込)

    作品内容

    日本政治史の泰斗と古代ローマ史の第一人者による対談。近現代日本史と世界史を俯瞰し、国家が崩壊に至る過程と理由を探り、日本はこのまま崩壊していくのか、それを避けるためにはどうすべきかを考察する。「...
  12. 「穴場」の喪失 「穴場」の喪失 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    人間にも、街にも「穴場」が必要である――古代ローマ研究者と日本文化研究者による、比較文化対談!「穴場」の喪失は人間にどう影響を及ぼすか、このような社会でいかに生きるべきか、を語り合う。「食べログ...
  13. 同性婚――私たち弁護士夫夫です 同性婚――私たち弁護士夫夫です 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    858(税込)

    作品内容

    海外には同性婚を法律で認めている国が多数ある。認められていない日本では、2015年3月31日、東京都渋谷区で同性カップルにパートナーシップ証明書を発行する条例が成立した。この意義はきわめて大きい...
  14. ローマ帝国 人物列伝 ローマ帝国 人物列伝 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    924(税込)

    作品内容

    賢者は人物に学ぶ!ローマ史1200年を32人の生涯と共に追うコンパクト歴史人物伝!ローマの歴史には、独裁も革命もクーデターもあり、「パクス・ロマーナ」と呼ばれた平和な時代もあった。君主政も共和政...
  15. 超訳「資本論」第3巻完結編 超訳「資本論」第3巻完結編 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    968(税込)

    作品内容

    歴史的大著が、新書シリーズ(全3巻)に!――なぜ、資本主義は格差社会を作り出すのか?若者が定職もなく街にあふれ、庶民のなけなしの預金は減る一方。景気が伸びても、給料は上がらず、物価だけ上がった。...
  16. あらすじで読むシェイクスピア全作品 あらすじで読むシェイクスピア全作品 小説・文芸 > 文芸小説
    880(税込)

    作品内容

    「『マクベス』って、結局どんな話?」日本人は意外と知らない。しかし欧米人は、誰もが知っている。究極の教養──それが、シェイクスピア! これ一冊で、シェイクスピアの作品世界が見渡せる。戯曲40作品...
  17. 山口組と日本――結成103年の通史から近代を読む 山口組と日本――結成103年の通史から近代を読む 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    946(税込)

    作品内容

    1915年、港湾荷役労働者の組織として神戸に誕生した山口組。それから103年――最盛期には準構成員を含めて「4万人軍団」と評された日本最大・最強のヤクザ組織は、「山口組」「神戸山口組」「任侠山口...
  18. 不自由な男たち その生きづらさは、どこから来るのか 不自由な男たち その生きづらさは、どこから来るのか 小説・文芸 > 文芸小説
    902(税込)

    作品内容

    男は不自由だ。子どもの頃から何かを成し遂げるべく競争するように育てられ、働くのが当たり前のように求められてきた。では、定年を迎えたら解放されるのか。否(いな)、「年収一千万の俺」「部長の俺」では...
  19. 家族の力 家族の力 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    935(税込)

    作品内容

    著者は自社の倒産を機に、共通体験を持つ人々の自殺防止、再起援助を目的とする団体「八起(やおき)会」を設立。本書は死の淵をさまよった会員たちの蘇生の物語である。彼らをどん底から救ったのは他でもない...
  20. 交わらないから面白い日韓の常識 交わらないから面白い日韓の常識 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    924(税込)

    作品内容

    国交正常化五〇年を経ても、未だ埋まらない韓国との溝。慰安婦問題で日韓合意が成されたが、十億円を拠出する「慰安婦財団」の行方など、残された問題は多い。隣国とはいえ、韓国と日本は文化も歴史も暮らし方...