• OFF
  • ON
シークレットモード

岩波ブックレット 一覧

120/全133

表示切替 :

表示大 詳 細

表示点数:

  1. はだしのゲンはピカドンを忘れない はだしのゲンはピカドンを忘れない ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    572(税込)

    作品内容

    ピカドン一閃――1945年8月6日,広島に落された原爆によって,父姉弟を失ない,さらに妹と母も死んでいった.残された一少年は,忘れ得ないあの惨劇をやがてマンガに描き出し,戦争責任を問い続けてやま...
  2. 迷走する教員の働き方改革 変形労働時間制を考える 迷走する教員の働き方改革 変形労働時間制を考える ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    2021年度より公立学校教員への導入が可能になった「1年単位の変形労働時間制」。この制度は教員の多忙化解消につながらないどころか、さらに多忙化を進展させる可能性すら含んでいる。本書では、学校がお...
  3. 核兵器 禁止から廃絶へ 核兵器 禁止から廃絶へ ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    638(税込)

    作品内容

    核兵器禁止条約が,ついに発効した.非核の世界を求める国際社会,NGOやヒバクシャの長年の運動が実を結んだこの画期により,新たな国際秩序への歩みが,確実に進んだ.一方,核武装国家による抵抗も続いて...
  4. 「主権者教育」を問う 「主権者教育」を問う ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    638(税込)

    作品内容

    選挙権年齢が一八歳に引き下げられるのを機に、全国の高校生に副読本が配布され、「主権者教育」が進められている。同時に、教育における「政治的中立性」の確保が強調され、高校生の政治活動への制限が議論さ...
  5. 検証 東電原発トラブル隠し 検証 東電原発トラブル隠し ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    616(税込)

    作品内容

    東京電力の原子力発電所の自主点検作業において、80年代後半から、ひび割れの存在を隠すなどの不正が行われていた。この衝撃的な「トラブル隠し」は何を意味するのか。事件の事実関係を整理し、原発の安全性...
  6. 官製ワーキングプアの女性たち あなたを支える人たちのリアル 官製ワーキングプアの女性たち あなたを支える人たちのリアル ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    児童虐待やDVや年金の相談・支援,図書館司書,保育士,学校給食調理員,女性関連施設の職員,非常勤教員等々,待遇は劣悪なまま,体よく「やりがい搾取」される女性非正規公務員たち.私たちの暮らしを直接...
  7. 原発と日本の未来 原発と日本の未来 原子力は温暖化対策の切り札か ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    550(税込)

    作品内容

    原子力発電は、「危険」なものから一転、温暖化対策の切り札として「クリーン」なものへとイメージチェンジを遂げた。14基の新設が見込まれ、インドへの輸出が決まり、プルサーマルがはじまる。再処理は、最...
  8. 男性の非暴力宣言 ホワイトリボン・キャンペーン 男性の非暴力宣言 ホワイトリボン・キャンペーン ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    「男性から女性への暴力をなくす」世界最大規模の啓発活動は、痛ましい殺人事件への国家的追悼から始まった。男性が男性に呼びかけるスタイルで、今や各国の学校や職場の啓発プログラム、行政や企業のイメージ...
  9. フォト・ルポルタージュ 福島 「復興」に奪われる村 フォト・ルポルタージュ 福島 「復興」に奪われる村 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    924(税込)

    作品内容

    原発事故で人・地域が負った傷を回復させるはずの「復興」。しかし、その名のもとに、放射能汚染の実態や加害の責任が隠蔽されようとしている。避難区域の解除と帰還推進一辺倒の政策で、住民たちは岐路に立た...
  10. 新版 ひきこもりのライフプラン 「親亡き後」をどうするか 新版 ひきこもりのライフプラン 「親亡き後」をどうするか ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    792(税込)

    作品内容

    ひきこもり状態にある人は全国で一〇〇万人以上、そのうち四〇─六四歳は約六一万人と言われる。若者問題と思われてきたひきこもりは、今や中高年の問題になっている。親が高齢化するなか、親の死亡に伴うひき...
  11. 過労死110番 働かせ方を問い続けて30年 過労死110番 働かせ方を問い続けて30年 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    572(税込)

    作品内容

    「過労で人が死ぬはずがない」といわれた当初から、遺族の声なき声に耳を傾け続けてきた無料電話相談。今や「KAROSHI」は、英語の辞書にも載る日本発の言葉となった。だが依然として過労死・過労自殺が...
  12. アニマルウェルフェアとは何か 倫理的消費と食の安全 アニマルウェルフェアとは何か 倫理的消費と食の安全 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    638(税込)

    作品内容

    「動物たちは、その動物本来の行動をとれる幸福な状態でなければならない」――欧米で畜産動物にも取り入れられているアニマルウェルフェアの考え方とその取組みを紹介、日本の畜産の現状を報告し、東京五輪を...
  13. パレスチナ 戦火の中の子どもたち パレスチナ 戦火の中の子どもたち ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    572(税込)

    作品内容

    世界の注視を集めた二〇一四年夏のイスラエル軍のガザ侵攻時、何が起こっていたのか。この六年にみたび戦火を経験した子どもたちは、日々をどう生きているのか。事態は悪化し、「安全なところはどこにもない」...
  14. 街路樹は問いかける 温暖化に負けない〈緑〉のインフラ 街路樹は問いかける 温暖化に負けない〈緑〉のインフラ ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    946(税込)

    作品内容

    灼熱のコンクリート道に,緑の日傘があったなら.待ったなしの気候変動対策に取り組むなか,世界の諸都市は≪樹冠最大化≫を目標に掲げ,IT技術も駆使して,身近な緑を豊かなものにしている.枝を短く伐られ...
  15. 気候崩壊 次世代とともに考える 気候崩壊 次世代とともに考える ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    「気候崩壊」は防げるか? 世界でいま何が起こっている? 今後は何が起こる? 本当の原因は? 世代や国を越えたルールとは? 若者とともに気候変動のいまを学び,私たちの倫理まで踏み込んで議論する.渋...
  16. フォト・レポート 里山危機 東北からの報告 フォト・レポート 里山危機 東北からの報告 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    979(税込)

    作品内容

    栗林に群生するカタクリ,斎藤茂吉の好んだオキナグサのある風景….失われようとしているのは生物多様性だけか? 土地の生産力を最大限に引き出して利用されてきた自然環境――数十年来,東北の地を調査して...
  17. 原発は不良債権である 原発は不良債権である ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    550(税込)

    作品内容

    なぜ原発は停止していると赤字を生み続けるのか。なぜ老朽原発を稼働したがるのか。電力債とは何か。なぜ東電の電気料金値上げに反対する必要があるのか。国に東電に、怒り続ける著者が、原発の経済問題をえぐ...
  18. 「感動ポルノ」と向き合う 障害者像にひそむ差別と排除 「感動ポルノ」と向き合う 障害者像にひそむ差別と排除 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    健気に頑張る,あるいは尊敬すべき障害者ーーメディアや映像作品でおなじみのイメージは,健常者の感動の道具として消費するだけの「感動ポルノ」なのではないか? 最近のそんな批判に対し,名作とされる映画...
  19. #教師のバトン とはなんだったのか 教師の発信と学校の未来 #教師のバトン とはなんだったのか 教師の発信と学校の未来 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    682(税込)

    作品内容

    2021年3月,文科省が学校の業務改善や効率化の共有のために始めたSNSプロジェクト「#教師のバトン」.だが実際に集まるのは,過重労働に苦しむ匿名教員の声ばかり.本書は厳しい学校現場の問題に加え...
  20. 知られざる原発被曝労働 知られざる原発被曝労働―ある青年の死を追って― ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    550(税込)

    作品内容

    働くことは被曝すること―浜岡原発で検査作業に従事していた嶋橋伸之さん(29歳)の白血病死が明らかにした恐るべき実態とは?生命の危険を前提に成り立っている原子力産業の現場から現代の闇を暴く衝撃的記...