• OFF
  • ON
シークレットモード

講談社選書メチエ 一覧

120/全408

表示切替 :

表示大 詳 細

表示点数:

  1. 超高層のバベル 見田宗介対話集 超高層のバベル 見田宗介対話集 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    2,035(税込)

    作品内容

    『現代日本の精神構造』(1965年)や『近代日本の心情の歴史』(1967年)で日本と日本人がたどってきた道行きを具体的な事象を使って鮮やかに分析した社会学者は、人々を震撼させた連続射殺事件の犯人...
  2. ブッディスト・セオロジー ブッディスト・セオロジー ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,485 ~ 1,595(税込)

    作品内容

    諸宗教の多元的共存は可能か? 「仏教の神学」に挑む連続講義、開幕! 宗教という営みは何を目標としているのか? キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、そして仏教。異なる世界を出発点としながらも、そ...
  3. 極限の思想 バタイユ エコノミーと贈与 極限の思想 バタイユ エコノミーと贈与 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    2,695(税込)

    作品内容

    大澤真幸・熊野純彦両氏の責任編集による新たな叢書、ついに刊行開始! 「自らの思考を極限までつき詰めた思想家」たちの、思想の根源に迫る決定版。21世紀のいま、この困難な時代を乗り越えるには、まさに...
  4. カイエ・ソバージュ カイエ・ソバージュ ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,595 ~ 1,815(税込)

    作品内容

    神話を学ばないということは、人間を学ばないということに、ほとんど等しいかと思えるほどなのです――(本書より)。宇宙、自然、人間存在の本質を問う、はじまりの哲学=神話。神話を司る「感覚の論理」とは...
  5. 英語の階級 執事は「上流の英語」を話すのか? 英語の階級 執事は「上流の英語」を話すのか? 小説・文芸 > エッセイ・ノンフィクション
    1,650(税込)

    作品内容

    「上流」の人は‘Pardon?’を使わない?! ワーキング・クラスからアッパー・クラスまで、話し言葉から見えてくる英国階級文化の世界! <br><br>カズオ・イシグロ『日の名残り』の執事スティ...
  6. 近代日本のナショナリズム 近代日本のナショナリズム ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,485(税込)

    作品内容

    前期のナショナリズムは、なぜ、ウルトラナショナリズムに向かったのか。「靖国問題」とはなにか。戦後社会とナショナリズムの相関とは……。「日本」を根本から考えなおすべき今、ナショナリズム研究に大きな...
  7. スパルタを夢見た第三帝国 二〇世紀ドイツの人文主義 スパルタを夢見た第三帝国 二〇世紀ドイツの人文主義 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,925(税込)

    作品内容

    ヒトラーは、古代スパルタを「歴史上、最も明らかな人種国家」として称揚した。優生学に基づいた人種主義政策をはじめ、いわゆる「スパルタ教育」に範をとった教育政策、「北方人種」神話、さらに「祖国に殉ず...
  8. 精神分析と自閉症 フロイトからヴィトゲンシュタインへ 精神分析と自閉症 フロイトからヴィトゲンシュタインへ ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,815(税込)

    作品内容

    フロイト、ヴィトゲンシュタイン、自閉症理解の変更を迫る画期的試み! 永らく精神分析の「躓きの石」であった自閉症。両者の不幸な出会いを、フロイト思想の原点「心理学草案」に戻ることによって解消し、さ...
  9. 近代ヨーロッパの誕生 オランダからイギリスへ 近代ヨーロッパの誕生 オランダからイギリスへ ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,485(税込)

    作品内容

    「近代」は16世紀オランダに始まった。ウォーラーステインの「近代世界システム論」を出発点に、近代ヨーロッパ勃興の過程を北のバルト海世界に注目して解明し、あわせて「最初の近代システム」オランダから...
  10. 満州事変と政党政治 軍部と政党の激闘 満州事変と政党政治 軍部と政党の激闘 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,595(税込)

    作品内容

    激闘86日。万策尽き政党政治は終焉した。従来考えられていた以上に堅固だった戦前政党政治が、なぜ軍部に打破されたのか。そこには陸軍革新派による綿密な国家改造・実権奪取構想があった。最後の政党政治内...
  11. 意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策 意思決定の心理学 脳とこころの傾向と対策 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,595(税込)

    作品内容

    生きるとは意思決定の連続だ。本書は心理学と脳科学の最新の研究から、さまざまな具体的事例や実験の結果を紹介しながら、意思決定のメカニズムを探る。情動と理性という対立する「こころのはたらき」に注目す...
  12. 本居宣長『古事記伝』を読む 本居宣長『古事記伝』を読む 小説・文芸 > 文芸小説
    1,595 ~ 1,925(税込)

    作品内容

    誰もがその名は知っている本居宣長の大著『古事記伝』。しかし、全巻読み通した人はほとんどいないといっていいだろう。つまみ食い的に読んで彼の思想を語る前に、まず、細部まで精緻に読み抜こうではないか。...
  13. 経済倫理=あなたは、なに主義? 経済倫理=あなたは、なに主義? ビジネス・実用等 > ビジネス・経済・IT
    1,980(税込)

    作品内容

    市場社会はどのように倫理的な評価/批判をされるべきだろうか。そのような問いに対して、現代のイデオロギー――リベラリズム、ネオリベラリズム、ネオコン、リバタリアニズム、平等主義、共同体主義、マルク...
  14. ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ ノーベル経済学賞 天才たちから専門家たちへ ビジネス・実用等 > ビジネス・経済・IT
    1,760(税込)

    作品内容

    二十世紀後半の混沌たる現実は、自然科学と平和が対象のはずの賞を「拡張」させた。大恐慌、世界大戦、東西対立、欧州統一、共通通貨……。多くの知性が熱い議論を交わし、相対立する政策が提起される。受賞を...
  15. モンゴル帝国誕生 チンギス・カンの都を掘る モンゴル帝国誕生 チンギス・カンの都を掘る ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,760(税込)

    作品内容

    13世紀にユーラシアの東西を席巻したモンゴル帝国。その創始者、チンギス・カンは、質素倹約、質実剛健なリーダーだった。それを物語るのが、著者が近年、発掘成果をあげているチンギスの都、アウラガ遺跡で...
  16. 江戸の市場経済 歴史制度分析からみた株仲間 江戸の市場経済 歴史制度分析からみた株仲間 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,595(税込)

    作品内容

    最先進国イギリスに匹敵する経済成長をとげた「江戸日本」。巨大市場の成立は、安定政権、貨幣制度の整備、農商工分離だけでは説明できない。〈株仲間〉こそが、全国市場の形成・発展の立役者だった。歴史制度...
  17. シオニズムとアラブ ジャボティンスキーとイスラエル右派 一八八〇~二〇〇五年 シオニズムとアラブ ジャボティンスキーとイスラエル右派 一八八〇~二〇〇五年 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,595(税込)

    作品内容

    「(アラブ人との)合意につながる唯一の道は『鉄の壁を建てる』ことであり、それはイスラエルの地ではいかなる状況下でもアラブ人の圧力に屈しない力がなければならないことを意味する」(1923年の論文「...
  18. 「生命多元性原理」入門 「生命多元性原理」入門 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,870(税込)

    作品内容

    なんで地球にはこんなやたらに生き物がいるんだろう? 遺伝、発生、進化……なんでこんな複雑なシステムができたんだろう? それには深いわけがある! 「多様性」をキーにして、DNA組換えやエビジェネテ...
  19. 英国ユダヤ人 共生をめざした流転の民の苦闘 英国ユダヤ人 共生をめざした流転の民の苦闘 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,925(税込)

    作品内容

    ユダヤ人永久追放はなぜおこったのか? 儀式殺人告発とは何か? そして国王の恣意税(しいぜい)とは……。苛酷な差別にさらされながら共生の道をさぐる「離散する民(デイアスポラ)」にとって、島国イギリ...
  20. 九鬼周造 理知と情熱のはざまに立つ〈ことば〉の哲学 九鬼周造 理知と情熱のはざまに立つ〈ことば〉の哲学 ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
    1,705(税込)

    作品内容

    独自の思索を展開した哲学者・九鬼周造(1888-1941年)。その波乱に満ちた生涯をたどりながら、「〈ことば〉の哲学」をキーワードにして、全主要著作を読み解く。『「いき」の構造』(1930年)、...