携帯電話会社のIDで登録済の方
新規登録はこちら
-
0
男性マンガ
女性マンガ
BL
ラノベ
小説・文芸
ビジネス・実用 等
雑誌読み放題
OFF
ON
HOME
ヒューマンケアブックス 一覧
絞り込み
チェックした項目を
さらに絞り込む
チェックした項目を
全てリセット
ジャンル
教育・学問・資格
(16)
実用・ホビー・暮らし・健康
(5)
文芸小説
(1)
青年マンガ
(1)
作者
井上雅彦
(4)
佐藤曉
(2)
平澤紀子
(2)
梅永雄二
(2)
阿部利彦
(2)
かなしろにゃんこ。
(1)
くらげ
(1)
しーた
(1)
トマコ
(1)
三浦光哉
(1)
佐々木正美
(1)
坂爪一幸
(1)
寺島ヒロ
(1)
小林みやび
(1)
山口薫
(1)
川上康則
(1)
曽山和彦
(1)
朝日新聞社
(1)
本多和子
(1)
本田美貴
(1)
杉本美花
(1)
柳匡裕
(1)
武田鉄郎
(1)
笹森史朗
(1)
藤坂龍司
(1)
青木聖久
(1)
齊藤万比古
(1)
出版社
学研
(23)
掲載雑誌・レーベル
ヒューマンケアブックス
(23)
新着・発売状況
配信中
(23)
年代
2000年
(1)
2010年
(20)
2020年
(2)
価格
1000~1499円
(10)
1500~1999円
(12)
2000~4999円
(1)
完結
未完結
(13)
ヒューマンケアブックス
一覧
1
~
20
件
/全
23
件
並び順:
関連度順
人気順
新着順
価格の安い順
価格の高い順
値引き順
ポイントアップ順
タイトル五十音順
表示切替 :
表示大
詳 細
表示点数:
1
2
ボクの彼女は発達障害
くらげ
,
寺島ヒロ
,
梅永雄二
3.8(4) 4件のレビュー
学研
小説・文芸 >
文芸小説
1,425 ~ 1,466
円
(税込)
作品内容
聴覚障害の彼氏と、広汎性発達障害の彼女、二人の毎日は大騒ぎ! 発達障害の彼女との日常やさまざまなトラブルを彼氏からの目線で描いた、笑いあり涙なしのコミックエッセイ。彼女から見た「発達障害者から見...
最新刊をカートに入れる
book-store_9000393386
カートに入れました!
最新刊を
ほしい物リストへ
家族5人 違っているからおもしろい 発達障害一家、今日も元気に多動中
笹森史朗
4.0(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,047
円
(税込)
作品内容
家族5人のうち健常者は父親である著者一人だけ。そんな家庭での子育て、夫婦育ちの様子、また学校でのいじめなど、深刻な問題をも明るく語る本書は、父親が子どもの障害や困難を受容できるようになるために参...
カートに入れる
book-store_9000213551
カートに入れました!
ほしい物リストへ
発達障害が引き起こす不登校へのケアとサポート
齊藤万比古
,
曽山和彦
,
阿部利彦
,
三浦光哉
,
武田鉄郎
,
井上雅彦
3.0(1) 1件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,780
円
(税込)
作品内容
近年、社会的な問題となっている不登校の背景には、4人に1人の割合で発達障害があるといわれている。本書では、発達障害へのケアと特別支援教育の視点から、こうした不登校の子どもに対する具体的なサポート...
カートに入れる
book-store_9000185799
カートに入れました!
ほしい物リストへ
うちの子って発達障害!?
トマコ
,
佐藤曉
5.0(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
実用・ホビー・暮らし・健康
1,425
円
(税込)
関連シリーズへ
作品内容
集団に参加できない息子を恥ずかしがりやだと思っていた母。しかし、そこには発達障害の問題があった。検査、進路選択、きょうだい・夫との関係など、さまざまな問題に直面した母(漫画家)が、どのように道を...
最新刊をカートに入れる
book-store_9000396570
カートに入れました!
最新刊を
ほしい物リストへ
自閉症児のためのTEACCHハンドブック 改訂新版 自閉症療育ハンドブック
佐々木正美
4.0(1) 1件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
2,240
円
(税込)
作品内容
著者が自閉症児に出会い、試行錯誤の長い年月を経て、1982年にアメリカ・ノースカロライナ州のTEACCHプログラムに出会ってから、確かな希望を抱きながら臨床や教育の仕事ができるようになった。TE...
カートに入れる
book-store_9000784826
カートに入れました!
ほしい物リストへ
学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド 子ども・保護者・教師からの100の提言
朝日新聞社
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,870
円
(税込)
作品内容
学びに凸凹のある子が本来の力を発揮できるよう支える教育現場から100の生の声を取材。小学校から大学までの学校生活や進学における「合理的配慮」の実際、ICTを中心とした有効な支援・指導ノウハウやツ...
カートに入れる
book-store_9001233460
カートに入れました!
ほしい物リストへ
こんなときどうする? ストーリーでわかる特別支援教育の実践 ケーススタディからのアプローチ
川上康則
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,731
円
(税込)
作品内容
知的特別支援学校を舞台に、若手教師がベテランから助言を受けながら成長していく様子をストーリー仕立てで見せる。実践に必要な情報が随所に散りばめられ、教師としての専門性の向上、子どもや保護者、同僚と...
カートに入れる
book-store_9000728958
カートに入れました!
ほしい物リストへ
家庭で無理なく楽しくできるコミュニケーション課題30 自閉症の子どものためのABA基本プログラム2
井上雅彦
,
藤坂龍司
4.0(1) 1件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,934
円
(税込)
作品内容
08年9月に刊行した「生活学習課題46」の続刊。前作同様、応用行動分析をベースにしたプログラム集であるが、今回は特にニーズの高いコミュニケーション指導にしぼって構成、家庭での指導方法をわかりやす...
カートに入れる
book-store_9000778355
カートに入れました!
ほしい物リストへ
発達障害 工夫しだい支援しだい 私の凸凹生活研究レポート2
しーた
,
梅永雄二
4.6(5) 5件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,425
円
(税込)
作品内容
大人になってアスペルガー症候群と診断された著者の人気書籍第2弾。発達障害が引き起こす凸凹エピソードなどを漫画とともに紹介。なぜ苦手なのか、どうしたら対応できるのかを分析・解説する。発達障害だから...
カートに入れる
book-store_9000740084
カートに入れました!
ほしい物リストへ
応用行動分析学から学ぶ 子ども観察力&支援力養成ガイド 家庭支援編 発達障害のある子の「困り」を「育ち」につなげる!
平澤紀子
4.0(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,629
円
(税込)
作品内容
<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</...
カートに入れる
book-store_9000801120
カートに入れました!
ほしい物リストへ
特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門
坂爪一幸
5.0(1) 1件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,780
円
(税込)
作品内容
発達障害のある子を教育するにはアセスメントをとって、どこに遅れと片寄りがあるかを知ることが大切だ。そしてそのエビデンスに基づいた神経心理学的な知見による科学的な教育をしなければならない。そんな神...
カートに入れる
book-store_9000183881
カートに入れました!
ほしい物リストへ
家庭で無理なく楽しくできる生活・自立課題36
井上雅彦
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,676
円
(税込)
作品内容
小学校高学年以上の自閉症の子どもを対象に、将来の社会的自立に必要なスキルとその指導方法を解説する。好評既刊の「生活学習課題46」「コミュニケーション課題30」に続く、応用行動分析(ABA)基本プ...
カートに入れる
book-store_9000185798
カートに入れました!
ほしい物リストへ
発達障害の子を育てる58のヒント 気持ちがラクになる!先輩ママの体験アドバイス
小林みやび
3.9(8) 8件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
実用・ホビー・暮らし・健康
1,425
円
(税込)
作品内容
発達障害の子どもの母として、先輩ママとして、学校で学習支援をする支援者として、保護者が知っておきたい情報を凝縮。困っている子どもとの接し方、教師とのかかわり方、療育の考え方など、保護者と子どもの...
カートに入れる
book-store_9000740085
カートに入れました!
ほしい物リストへ
入門特別支援学級の学級づくりと授業づくり
佐藤曉
3.5(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,571
円
(税込)
作品内容
通常教育で経験を積んだ教師でも、自閉症の子どもなどもいる初めての特別支援学級の担任をするとなると、今までの経験が役立たず悩むことも多い。そこで特別支援学級の学級づくりと授業づくりについて、イラス...
カートに入れる
book-store_9000189803
カートに入れました!
ほしい物リストへ
応用行動分析学から学ぶ 子ども観察力&支援力養成ガイド 発達障害のある子の行動問題を読み解く
平澤紀子
5.0(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,527
円
(税込)
作品内容
<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</...
カートに入れる
book-store_9000801119
カートに入れました!
ほしい物リストへ
発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方 応用行動分析学で学ぶ子育てのコツ
山口薫
4.2(6) 6件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,782
円
(税込)
作品内容
自閉症などをもった発達障害児の「ほめ方」「しかり方」がわかる。応用行動分析学をもとに、長年の療育経験から効果があったもの、保護者、教師、保育士の多くが悩んでいることにわかりやすいQ&A形式で答え...
カートに入れる
book-store_9000185628
カートに入れました!
ほしい物リストへ
発達障害の子の遂行機能「何度言ったらわかるの?」を「できた!」に変える上手な伝え方 グズグズ・ソワソワ・イライラを解消するちょっとした工夫
本多和子
4.5(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
実用・ホビー・暮らし・健康
1,425
円
(税込)
作品内容
<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</...
カートに入れる
book-store_9000743128
カートに入れました!
ほしい物リストへ
障害のある人の支援の現場探訪記
かなしろにゃんこ。
,
青木聖久
学研
男性マンガ >
青年マンガ
1,650
円
(税込)
作品内容
発達障害の子をもつ漫画家ママが、放課後や卒業後、親なき後の支援や福祉の現場をレポートします。就労・生活自立支援、障害者雇用現場、保護者支援といった、発達障害・知的障害のある子供・大人と家族を支え...
カートに入れる
book-store_9001205283
カートに入れました!
ほしい物リストへ
【無料サンプル】
ブラウザ試し読み
片づけたいのに片づけられませんっ!
本田美貴
2.0(2) 2件のレビュー
学研
ビジネス・実用等 >
実用・ホビー・暮らし・健康
1,466
円
(税込)
作品内容
本を読んでもセミナーに出てもなぜか片づけが苦手な人には、一般的な整理術が通用しない理由があった。全国の「どうしても片づけられない家」へ出張アドバイスしてきた著者が、片づけで悩む心の理解、自分に合...
カートに入れる
book-store_9000244275
カートに入れました!
ほしい物リストへ
新・発達が気になる子のサポート入門 発達障害はオリジナル発達
阿部利彦
学研
ビジネス・実用等 >
教育・学問・資格
1,222
円
(税込)
作品内容
2010年発売の新書『発達が気になる子のサポート入門』に、オリジナル発達の力をいかす方法などを加えた改定版。子どもの発達を正しく理解し個性を伸ばす、温かなサポーターになることを目指す。サポートの...
カートに入れる
book-store_9000304643
カートに入れました!
ほしい物リストへ
1
2
閲覧履歴からのおすすめ