作品内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。
※この商品は、「マレーシア ブルネイ」編の分冊です。「フィリピン」編4冊がパックとなった合本も販売しています。詳しくは『地球の歩き方 フィリピン』で検索ください。
ミンダナオは手つかずの自然が残り、多くの少数民族が暮らす地域でもあります。長年続いた紛争が和平合意にいたり、今後の進展が期待されています。「フィリピン最後の秘境」パラワンには、サバンやエルニド・タウンのような素朴なビーチのほか、豪華リゾートもあり、予算とスタイルに合わせて滞在を楽しめます。
●特集
01 急速な発展を遂げるフィリピン エリア別最新情報
マニラ/セブ/ボラカイ島/エルニド/シアルガオ島/ルソン島北部
02 フィリピンで何して遊ぶ? フィリピン完璧モデルプラン
エルニド/ダバオ
03 自分好みの一品を見つけよう おみやげ大集合
04 モダンなレストランも続々登場! 知られざるフィリピン料理の世界
●本書に掲載されているおもな都市・島・観光地
【ミンダナオ】ミンダナオ島、ダバオ、シアルガオ島、ディポログ、サンボアンガ
【パラワン】パラワン島中央部、プエルト・プリンセサ、サバン、エルニド、エルニド・タウン、エルニドの島々、カラミアン諸島、コロン・タウン、カラミアン諸島の島々
●コラム ちょっとひと息コラム
日本人とダバオ/テロ事件には十分に注意を/ミンダナオ島の少数民族を訪ねて/必読! フィリピンでのトラブル例(2) ほか
●旅の準備と技術
出発前の手続き/情報収集/ルート作り/服装と道具/予算/フィリピンへの道/出入国/飛行機&バス&船旅/旅のトラブルと対策/病気と対策 ほか
●フィリピン百科
地理/自然と動植物/歴史/政治/経済/信仰とアイデンティティ/文化/タガログ語入門+ 続きを読む