作品内容
【本作品は、一部に「切り取って」「カラーチップを並べて」等、電子書籍での利用に適さない内容を含んでいます。予めご了承ください。】色彩セラピー、つまり色彩の癒し効果と聞くとなじみのない方も多いと思いますが、私達の生活の中には、色彩セラピーとは知らずに色に癒されていることがしばしばあるのです。たとえば、新緑の頃、芽吹いたばかりの若緑で気分が爽快になったり、桜の花の薄いピンク色が余裕のない心に優しさを取り戻すきっかけをつくってくれることもあります。色彩の癒しの力は無限です。事実、病気の予防や改善のために、代替療法として色彩による診療所までできているのを知る人はあまりいないでしょう。また、色彩を楽しむ方法も無限にあります。色彩を楽しむ生活は「ワクワク・ニコニコ・イキイキ」の連続です。皆さんにもそんな毎日が早く訪れるようにとの願いを込めて、私が考案した色彩セラピーの一つの方法である「キュービスト」についてのノウハウを著しました。
+ 続きを読む