• OFF
  • ON
シークレットモード
患者目線の医療改革

患者目線の医療改革

作者: 渡辺英克

価格 2860(税込)
獲得dポイント 26 PT

※WebIDからdアカウントへ移行すると、dポイントをためる・つかうことができます。詳しくは こちら

作品内容

我が国医療のどこが問題なのか? 何を変え、何を維持していくべきか?
日本を代表するアナリストが、長年の患者経験と広範な分析から示す、医療改革の見取り図。

○「医療崩壊」という言葉に象徴されるように、
日本の医療の持続可能性が問題視されてきている。
医療改革については様々な論者が提言を行っている。
しかし、患者、健常者、保険料を一部負担している企業、医療従事者、政府など、
立場や人生経験などの違いによって、望ましい医療像は大きく異なる。
このため、医療制度改革を論じようとしても、なかなかかみ合わない。

○医療改革を論じた書物も多数あるが、
1分析的だが学術的で一般読者には難解、
2特定のテーマに焦点を絞りすぎている、
3医療現場などからのケーススタディ報告、
4政策当事者からみた財源論に焦点を当てたものが多く、
幅広く国民もしくは患者目線で、わかりやすく全体像を鳥瞰した本は意外に少ない。
医療制度とは税制改革論議に似ており、「これが正しい」という正解はない。
本来ならば、どうやって国民的合意を形成するかが重要なのにもかかわらず、
考えるヒントとなる本は限られている。

○著者は、23年間、野村総合研究所並びにみずほ証券で、
ヘルスケア分野(医療介護分野)を担当する証券アナリスト業務に携わってきた。
「日経ヴェリタスアナリストランキング」では、医薬品ヘルスケア分野で2014年から17年まで、
中・小型株分野では16年、17年、18年、
全アナリストを対象としたアナリスト総合ランキングでは15年から17年まで、
それぞれ1位を獲得するなど、日本を代表するアナリストの一人。

○そのような経歴とは裏腹に、著者は異なる疾患で
11回これまで手術経験(先天的疾患、頚椎脱臼骨折、不整脈)をしてきた。
患者の立場からも医療現場を長年観察してきており、
アナリストの視点と患者の視点を融合した独自の「医療観」を持っている。

○本書では、1日本の医療、介護保険制度の特徴と長所、問題の所在、
2制度改革がどのように進められてきているか。その妥当性と課題、
3患者目線、国民目線で見る時に、医療革改革論議に対してどのような視点を持つべきか、
4技術革新などを踏まえた近未来の医療やビジネスの可能性と課題、リスク要因について述べる。 + 続きを読む

作品情報

出版社
ジャンル ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
掲載雑誌
レーベル名 日本経済新聞出版
シリーズ
電子版発売日 2019/09/18
紙の本発売日 2019/09/06 ( 2010年代 )
ページ数: P272
対応端末
  • カートに入れる

  • ほしい物リストへ
  • ひかりTVブック BLレーベル『pirka2(ピリカピリカ)』

現在N巻まで配信中

表示切替 :

表示大 詳 細
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる

作者の他作品

日本経済新聞出版の関連作品

教育・学問・資格のランキング

一覧 》
  • 週間
  • 月間