• OFF
  • ON
シークレットモード
日本の色辞典

日本の色辞典

作者: 吉岡幸男

価格 3,630(税込)
獲得dポイント 33 PT

※WebIDからdアカウントへ移行すると、dポイントをためる・つかうことができます。詳しくは こちら

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本の色辞典について 日本の伝統色を植物染料で再現し、総カラー最新ダイレクト製版で見せる、色名解説の集大成。襲の色目 (かさねのいろめ) 42種も掲載。 日本には美しい色の名前がいくつもあります。この「日本の色辞典」では収録した466色のうち209色の日本の伝統色を完璧に再現するとともに、和の色の歴史や文化を平易に解説。 万葉から江戸時代の終わりまでの染職人が行っていた、自然の植物から日本の色を出す業を半生をかけて再現したのは、日本の染色界の第一人者、吉岡幸雄氏と染職人の福田伝士氏。日本の伝統色を、自然の恵みから得た天然染料や天然顔料をもとに再現し、色名にまつわる逸話や歌、物語などにもふれた色名解説の集大成です。和の伝統を身近に感じられる格好の一冊 + 続きを読む

作品情報

出版社
ジャンル ビジネス・実用等 > その他すべて
掲載雑誌
レーベル名 紫紅社
シリーズ
電子版発売日 2014/12/12
紙の本発売日 2000/06/20 ( 2000年代 )
ページ数: P303
対応端末
  • カートに入れる

  • ほしい物リストへ
  • ひかりTVブック BLレーベル『pirka2(ピリカピリカ)』

現在N巻まで配信中

表示切替 :

表示大 詳 細
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる

日本の色辞典のレビュー

4.8
評価数 : 8
5
0
0件
4
0
0件
3
0
0件
2
0
0件
1
0
0件
▶すべてのレビューを読む

作者の他作品

紫紅社の関連作品

その他すべてのランキング

一覧 》
  • 週間
  • 月間