• OFF
  • ON
シークレットモード
重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道

作者: 谷口義明 / ブライアン・クレッグ

価格 2,090(税込)
獲得dポイント 19 PT

※WebIDからdアカウントへ移行すると、dポイントをためる・つかうことができます。詳しくは こちら

商品の評価

0

(0)

0件のレビュー

レビューを書く

作品内容

「君、重力には手を出さないほうがいいよ」
若きアインシュタインは、当時の物理学会の大御所マックス・プランクからこう諭された。
だが、特殊相対性理論をまとめた彼にこの助言は効かなかった。
そして彼はニュートンを超えた。
重力理論である一般相対性理論を完成させたのだ。

ニュートンをして、アインシュタインをして、研究者はなぜ重力に惹かれるのだろう?
宇宙で最も弱い力なのに。
ブラックホールから宇宙の構造形成。すべては重力のなせる業だ。
かくいう私たちも地球の重力に引かれて人生を歩んでいる。
あたかもそれが自然なことのように。

だが、重力ほど謎に満ちた力はない。
ブライアン・クレッグがこの謎に迫る。
重力の謎に挑んだ人類の歴史が本書に描かれている。 + 続きを読む

作品情報

出版社
ジャンル ビジネス・実用等 > 教育・学問・資格
掲載雑誌
レーベル名
シリーズ
電子版発売日 2014/01/17
紙の本発売日 2012/08/24 ( 2010年代 )
ページ数: P352
対応端末
  • カートに入れる

  • ほしい物リストへ
  • ひかりTVブック BLレーベル『pirka2(ピリカピリカ)』

現在N巻まで配信中

表示切替 :

表示大 詳 細
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる
全巻カートに入れる 未購入巻全てカートに入れる
  • 2022年ジャンル別年間ランキング
  • 女性ジャンル30倍

重力はなぜ生まれたのか ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道のレビュー

3.3
評価数 : 3
5
0
0件
4
1
3
2
2
0
0件
1
0
0件
▶すべてのレビューを読む

作者の他作品

教育・学問・資格のランキング

一覧 》
  • 週間
  • 月間